top of page

T3Japan tools トピック第23回: ウィンドウのリストを表示

  • T3Japan
  • 6月27日
  • 読了時間: 2分

今回は、「ウィンドウのリストを表示」コマンドをご紹介します。


実は ThinkDesign の標準機能に、同様の機能のコマンドがあります。


しかし、標準「ウィンドウのリストを表示」コマンドは、ウィンドウ(ドキュメント)のリストを表示して切り替えたあと、ダイアログを閉じないと ThinkDesign の操作をすることができません。


T3Japan tools の「ウィンドウのリストを表示」コマンドは、このコマンドのダイアログを閉じなくても、つまり、常に表示させた状態で、通常通り ThinkDesign を操作することができるのです。この点が標準のコマンドの相違点です。


開いているファイルのリストを常に確認することができ、さらに、その場でウィンドウを切り替えることができて、ちょっと便利ですよね!


そして、バージョン 2025 対応版からは、リスト内のドキュメント名をダブルクリックして切り替える機能を追加しました。これで、ウィンドウの切り替えがより簡単になりました。


バージョン 2025 対応版では、さらに「すべて閉じる」ボタンも追加しました。標準機能の「すべて閉じる」コマンドと同じく、クリックすると開いているドキュメントをすべて閉じます。


いつも沢山のドキュメントを開いて切り替えながら作業している方は、便利にご利用いただけると思います。

ご活用ください!


thinknews vol.850(2025年5月23日配信)

Comments


© 2025 T3Japan

bottom of page